趣味

FGOアーケード初心者におすすめの始め方は?礼装とサーヴァント紹介!

FGOアーケード初心者におすすめの始め方は?礼装とサーヴァント紹介!

こんにちは、FGOアーケード歴2年のエボです。

皆さんは「Fate/Grand Order」(フェイトグランドオーダー)略してFGOをご存じですか?

FGOにはアプリゲーム、アーケードゲーム、アニメなどが有るようですが、私はゲームセンターでプレイするFGOアーケードにはまっています。

FGOアーケードのおすすめな点は、自分の好きなキャラクターを自由自在に操作できる所や、対戦時の読み合いの楽しさや爽快感が味わえる所、なんと言っても綺麗な3Dが魅力です。

しかし、初心者には色々な理由で敷居が高いイメージがある様です。

その1つに味方3騎対敵3騎で競う、対人戦モードがあります。

キャラの未育成や基本のテクニックを覚えていないと、味方に迷惑を掛ける事になってしまいます。

出来る事なら基本操作の他に必須テクニックや立ち回りなども知っておくと便利です。

ここではFGOアーケード初心者におすすめの始め方やテクニック、私のおすすめの礼装やサーヴァントの紹介をして行きたいと思います。

よろしくお願いします。

 

FGOアーケード初心者におすすめのサーヴァントと礼装3選

FGOアーケード初心者におすすめの始め方は?礼装とサーヴァント紹介!

FGO以外のゲームでもそうだと思いますが、FGOアーケードでも欲しいカードを手に入れるのは結構大変です。

ですが始める時期によっては、お得なカードを入手出来る事があります。

これからFGOアーケードを始めようと思っている初心者さんに、私がおすすめの開始時期や、私が普段使用していて、おすすめしたいサーヴァントや概念礼装も一緒に紹介していきたいと思います。

 

FGOアーケードを始めるならお正月と夏休みがおすすめ!

FGOアーケードは初回開始するタイミングによって得をする事があります。

それは、お正月(1月~)と夏休み(8月~)に始めるのが私的にはオススメ。

この時期に始めると星5サーヴァントが確定で手に入り、福袋召喚券も貰えるイベントがあります。

あと、グランドオーダー(1人用モード)ではストーリーモードをアーケード限定ストーリーまでスキップ出来る機能が追加されるのも嬉しいです。

(詳しい時期については公式ホームページを確認して下さい。)

他のタイミングとしては、好きなサーヴァントのピックアップが始まったのを公式で確認してから始めるのも良いかと思います。

推しキャラを手に入れるチャンスです。

個人的な意見としてですが、このFGOアーケードの対人戦(グレイルウォー)は運営側の調整などで3ヶ月~6ヶ月程のペースで環境が荒れ、心が折れそうになる事があります。

モチベーションを保つ為に友人と始める事もオススメです。

 

レアリティの低いサーヴァントおすすめ3選

サーヴァントとはゲーム内で敵と戦うキャラクターの事で、ガチャではサーヴァントと礼装のどちらかが出ます。

ゲームで自分が獲得したサーヴァントはレベル上限を解放する事ができますが、借りた物やカードショップで買ったものは出来ません。

2体目以降は宝具レベルが上がります。

ここでは、私的におすすめのレアリティーの低いサーヴァントを紹介します。

ハサン

  • サポートスキルが強い
  • タイマン最強
  • 自前で回避3回無料、時間無制限を持っている 
  • クイックカード3枚持ち 
  • 足が速い

クーフーリン術(キャスニキ)

  • 敵の足を絶対に止められる遠距離クイックを持っている
  • 自前で回避3回無料、時間無制限を持っている
  • サーポートスキル強い
  • アーツカード3枚持っている

ファントム

  • 攻撃モーションが初心者でも使いやすい
  • クイックカードを3枚持っている
  • サポートスキルで、スタン(敵の行動2秒停止)と強化解除を同時に行える

以上の3つは、3番目に置くことで進化を発揮する事が多いので気に入って使っています。

 

強い性能でおすすめの概念礼装3選

概念礼装とはサーヴァントのステータスを上げたり、特殊効果を付与させる事が出来る装備品の様な物です。

同じ種類の物を5枚装備させる事で最大解放状態にできスキル効果が強化されます。

種類の数としては、数百枚単位で有りますが性能的に実際使用するのは20~30枚程度で、礼装の装備、限界突破にはカードの紐付けが無いので友達同士の貸し借りが可能です。

ここでは、私がよく使用している概念礼装を紹介します。

援護射撃

  • レアリティ   星4
  • 効果      遠距離攻撃できるキャラは被ダメージ600アップ。近接キャラに付いたらクリティカル威力20%アップ

ひだまりの中で

  • レアリティ   星5
  • 効果      自身に回避状態3回を付与。被ダメージ400カット
  • 耐久を上げたいサーヴァントにおすすめ

剣舞は鮮やかに

  • レアリティ   星4
  • 効果      自身に与ダメージプラス800状態を付与。ストロベリーアイスのドロップ獲得数を1個増やす。
  • シューターに付ける事をおすすめ

上記の3つが性能が強くおすすめです。

 

FGOアーケードの初心者がより楽しむ為に習得しておきたい事

FGOアーケード初心者におすすめの始め方は?礼装とサーヴァント紹介!

FGOアーケードには、1人用モード(グランドオーダー)と対人戦モード(グレイルウォー)があります。

どちらをプレイするにせよ、ガチャ(召喚)を引いて戦力を増強する事をおすすめします。

まずは、難易度の低いグランドオーダーでサーヴァント育成の素材集めと、テクニックの練習をしてからグレイルウォーで競うのが良いかと思われます。

私も始めの頃はストーリーを進めながらテクニックを身につける事に力を入れていました。

FGOアーケードのプレイを開始すると、バトルのチュートリアルが始まります。

プレイ開始の最初の1度しか見られませんが、操作的には簡単で「歩く走る」「ターゲットを変える」「攻撃」「ガード」「回避行動」「スキル使用」「宝具発動」の説明があり、どれも大切な事なので見逃せません。

ここでは、チュートリアル以外で実践で使える操作テクニックや対戦時の立ち回りなどを紹介していきたいと思います。

 

習得すべき4つのテクニック

私が習得しておいて良かったと思うテクニックはいくつかありますが、ここではターゲット変更、棒立ちガード、ガドバ、回避狩り、を説明していきたいと思います。

特にガドバを覚えると守りの面で、回避狩りを覚えると攻撃面で多いに役に立ちます。

ターゲット変更

攻撃する相手を変えたい時は、画面右側のキャラクターアイコンで合わせたいターゲット(敵)にタッチする。

慣れるとボタンプッシュより簡単で速いです。

棒立ちガード

やり方としては、敵の攻撃をガードする時に移動スティックを動かさずにアタックボタンを長押しです。

これをすることにより、安全にガードができ、ガードバーストゲージとNPが貯まり、時間稼ぎも出来ます。

ガドバ(ガードバースト)  

敵の攻撃を一定回数(6~8回)程度ガードし続けるとサーヴァントの左側にバーストゲージが貯まっていきます。

そのゲージが最大に貯まった状態でガードボタンを離すと自分の周りに、敵を吹き飛ばす衝撃波が出せます。

この衝撃波で飛ばされた敵を破壊可能なオブジェクトに当てる事が出来た場合、逆に昏倒という状態に出来る為、自分のチームに有利な展開にするのも可能です。

回避狩り

自分のサーヴァントの攻撃がヒットした後、2攻撃目を回避で離脱しようとする敵を回避で追いかけ、攻撃する事が回避狩りと呼ばれています。

やり方は、攻撃(攻撃ボタン)→ 回避(移動スティック+回避ボタン)→ 攻撃→ 回避とタイミング良く入力します。

ここで注意する事として魔力の管理があります。

サーヴァントによって魔力の最大量が違いますが、ダッシュと回避をする事で魔力が減り、攻撃と一定時間のダッシュをしない事で魔力が回復します。

魔力が無くなると回避が出来なくなり、相手に攻撃のチャンスを与えてしまうので注意です。

 

立ち回りで注意する事

ここでは、立ち回りで注意する点と理由を簡単に説明していきたいと思います。

味方同士ターゲットを被せない 敵の1騎がフリーになると、横槍バスター攻撃されるリスクが上がります。
範囲宝具持ちをフリーにしない 単体宝具と範囲宝具があり、単体宝具は1騎のみに、範囲宝具は範囲内の複数騎に攻撃ダメージを与える事ができる為です。
攻撃ガードボタンを連打しない ガードもれで敵に攻撃され必要の無いダメージを受けてしまう可能性大です。
時間に気を付ける 終了時間に気を付け勝っているのに無闇に突撃しない方が良いです。
宝具を打つのに固執しない チームの動きを無視して宝具を撃つ事に固執すると味方が撃破される環境を作ってしまう事があります。
敵がガードを固めている時に複数騎で攻撃しない 2騎同時にガードバーストでダメージを受ける可能性大です。
純シューターで敵に近づき過ぎない 遠距離攻撃しか出来ない為です。
魔力の無い状態で突撃しない 回避が出来ない為攻撃されやすいです。
回避タイミングを散らす 一定のタイミングだと相手に読まれ、回避狩りされやすいです。

私が初心者の頃やってしまっていた事を書いてみました。

 

聖杯顕現時の立ち回り方

敵味方合わせて7騎目のサーバントを撃破した者に聖杯顕現され「FATAL TIME」が発動します。

そして聖杯を持った者が敵を倒した際により多くの撃破ゲージを獲得する事が出来ます。

立ち回りとしては、味方が聖杯を持っている場合、出来る事ならキルを譲ってゲージ獲得数を増やすのが得策かと思います。

残り時間が少なく自分のHPが少ない時は倒されない様に付かず離れず牽制で乗り切りましょう。

残り時間30秒以内で試合のゲージ差が300以上ある時は、ほぼ勝てるので逃げることをおすすめします。

以上が私のおすすめです。

 

まとめ

FGOアーケード初心者におすすめの始め方は?礼装とサーヴァント紹介!

FGOアーケードで初心者が開始するタイミングとして、1月~と8月~が特典で星5サーヴァントなどが手に入りお得だと思います。

おすすめの低レアサーヴァントは「ハサン」「クーフーリン術(キャスニキ)、ファントム」で3番目に置く事で進化を発揮する事が多いです。

概念礼装は「援護射撃」「ひだまりの中で」「剣舞は鮮やかに」が性能が強くておすすめです。

FGOアーケードで初心者の始め方としては、まず難易度の低いグランドオーダーでテクニックや立ち回りを覚えてからグレイルウォーで競うのがよりチームで楽しめておすすめだと思います。

私ももっと知識やテクニックを覚えていきたいと思っています。

もしグレイルウォーで一緒になった際はよろしくお願いします。

FGOアーケードのカードサイズとスリーブ紹介!おすすめの使用法とは?
FGOアーケードのカードサイズとスリーブ紹介!おすすめの使用法とは?当サイトではアフィリエイト広告を利用しています こんにちはFGOアーケード歴2年のエボです。 皆さんはFGOアーケードの魅力...